どうもこんにちは。週末はいかがお過ごしでしょうか?
多くの国の多くの方が閲覧いただきありがとうございます。
まだまだボキャブラリー、文章力不足ですがお付き合いの
程よろしくお願いします。
(口調は変わりますが)ビートルズを含め60年代 1.MS251_akostdram500.jpg
に活躍したアーティスト達の偉大さは前回にも書
いた。例えばエリッククラプトンなんかは現代のレコーディングに関しても一発でギターやヴォーカル
(のレコーディング)を決めてしまうらしい。当時のレコーディング環境の中で鍛え続けた技なのだろ
う。
さて本題のビートルズの事だが彼らはそれぞれ楽器を持っているが、彼らはその楽器を弾きなが
らレコーディングに挑んでいる・・・普通のアーティストならヴォーカルならヴォーカル、ギターならギタ
ーと一つのパートに集中していればいいのだが(ジョンやジョージのギターを弾きながらのスタイル
はまだわかるが)ポールのベースを弾きながら・・・のレコーディングは神業!?としか思えない・・・
ましてや我々は何の違和感も感じることなく彼らの歴史的なアルバムを聞き続けている・・・(ベース
を弾きながら、といえばクリームのジャックブルースもそう、Tomorrow Never Knows なんかはどう
やってレコーディングしたんだろう?)
ビートルズには未だにこういった謎や偉大さを秘めているからこそ我々を魅了し続けるのであろ
う...ポールの回復と再来日を信じて...
次回をお楽しみに・・・
多くの国の多くの方が閲覧いただきありがとうございます。
まだまだボキャブラリー、文章力不足ですがお付き合いの
程よろしくお願いします。

に活躍したアーティスト達の偉大さは前回にも書
いた。例えばエリッククラプトンなんかは現代のレコーディングに関しても一発でギターやヴォーカル
(のレコーディング)を決めてしまうらしい。当時のレコーディング環境の中で鍛え続けた技なのだろ
う。
さて本題のビートルズの事だが彼らはそれぞれ楽器を持っているが、彼らはその楽器を弾きなが
らレコーディングに挑んでいる・・・普通のアーティストならヴォーカルならヴォーカル、ギターならギタ
ーと一つのパートに集中していればいいのだが(ジョンやジョージのギターを弾きながらのスタイル
はまだわかるが)ポールのベースを弾きながら・・・のレコーディングは神業!?としか思えない・・・
ましてや我々は何の違和感も感じることなく彼らの歴史的なアルバムを聞き続けている・・・(ベース
を弾きながら、といえばクリームのジャックブルースもそう、Tomorrow Never Knows なんかはどう
やってレコーディングしたんだろう?)
ビートルズには未だにこういった謎や偉大さを秘めているからこそ我々を魅了し続けるのであろ
う...ポールの回復と再来日を信じて...
次回をお楽しみに・・・
![]() |
NKJ52_basetukau500.jpg |
![]() | |
2.C789_INA85_recyoukonndensam500.jpg |
0 件のコメント:
コメントを投稿